平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、3月28日(火)は創立記念日のため、休業とさせていただきます。
3月14日(火)、内閣府 第6回地方創生テレワーク推進セミナーに弊社代表・河野が登壇しました。 「地方創生テレワークモデル創出事業」の協力事業者として、取り組みの概要や、その取り組みを進めるうえでの壁とその解決方法、見えてきた成果、今後の目標などを紹介しました。
2023年2月22日(水)~24日(金)、秋田市にて無料のIT基礎講座・採用説明会を開催します。 実際にPCに触れながら、テレワークへの疑問を解消するためのIT講習会です。 秋田市での開催は今年度最後となります。
コグニティは、品川ビジネスクラブの推薦によりKGAP+ Batch 8に選出され、代表の河野がドイツのミュンヘンで行われた海外特別プログラムに参加したことをご報告します。
東京都の主催する第3回TOKYOテレワークアワードにて、コグニティが「推進賞」を受賞しました。 TOKYOテレワークアワードは、テレワークに関する先進的・モデル的取り組みを行っている企業・団体を表彰して広く公表することで、テレワーク実施気運を醸成する等、テレワークの推進を図ることを目的としています。
1月27日(金)、徳島を元気にする事業プランコンテスト「とくしま創生アワード2022」の最終審査会・表彰式がパークウエストンにて開催され、代表・河野がサポーター(審査員)として参加しました。
2月9日(木)、にぎわい交流館AU(秋田県秋田市)にて開催される『おしごと探しフェスタ』に出展します。 コグニティは「Webセミナー運営」「マーケ文章作成」「事業企画・マーケティング(経験者)」「データ分類業務」職をご紹介します。 テレワークに興味のある方、ぜひご参加ください。
コグニティは、内閣府が実施する「地方創生テレワークモデル創出事業」の実証協力企業として、秋田市との取り組みを開始しました。2023年1月17日(火)には、秋田市、株式会社パソナ・株式会社パソナJOBHUBとともに公開セミナーを開催します。
組織活性化にソリューションを導入し、さらに活用を考えているご担当者様必見! 既存ソリューションを効率的な人材育成に活かす、AIトーク分析機能との連携による強化事例をご紹介します。 システム導入で終わらせない、より成果を得るためにご参考いただけるデータを共有いたします。
地方での採用・テレワーク推進の’実態について聞くことのできる機会として、今年度の内閣府「地方創生テレワークモデル創出事業」において、受託事業者である株式会社パソナ、株式会社パソナJOBHUBと、その協力事業者コグニティ、進出地域としての秋田市の四者での公開セミナーを実施いたします。