
管理職・リーダー職の方へ伝えたい「面談スキル」
AIでのコミュニケーション分析を行うコグニティが、「上司が自信を持ってフィードバックする方法」をテーマにお送りいたします。
4月始まりの会社は、そろそろ評価面談の時期に入るのではないでしょうか。
評価面談では、部下に伝えにくいことを伝えないといけない場面が出てくることも。
そんな時でも、上司として自信を持って査定・指導できるように、
AI分析で分かった、上司のマネジメント力向上にお役立ていただけるデータをを公開いたします。
自信を持って部下を育てたい、管理職・育成担当の方、
これまで上手く部下を育てられなかった管理職やマネージメント担当の方、ぜひご視聴ください。
ここからは当日の内容を少しだけご紹介します

「部下から納得感の高い面談」に必要な上司側のスキル「承認」「傾聴」「支援」について解説
その中で難易度が高い「◯◯」のスキルについて深掘りします

「納得感の高い面談」には3つのポイントがあります
動画で事例をまじえてさらに詳しくお伝えします

上司が悩んでいる言いにくいネガティブなことをどのような言葉でFBするべきか【良い例】【良くない例】をあげてわかりやすく紹介

難易度が高い「◯◯」のスキルについてポイントをしぼって詳しく解説
AIで分析すると自分のトークを客観的に測ることができ、弱みや強みを知ることができます
詳細はウェビナーにてご確認ください
参加費 | 無料(事前申込制) |
配信日 | 最新の配信日・詳細はお申込みフォームよりご確認ください。 お申し込みフォームが開けない場合は、 ウェビナー事務局:cogwebinar-biz2▲cognitee.com(▲を@に置き換えてください) へ直接メールでご連絡ください。 配信日は、スケジュールからもご確認いただけます。 |
場所 | オンライン配信(Zoom) ※配信前日にURLをお送りいたします。 |
プログラム | 1.会社紹介 2.査定に関して上司が悩みがちなこと 3.部下が納得感をもてる面談とは?〜ネガティブをポジティブに〜 4.分析からわかった 面談スキルで重要となることとは? 5.質疑応答・次回予告 ※内容詳細は変更になる場合がございます。 |
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。